今週は2回しかトレードしていないが、その少なさが逆に今の自分をよく表している気がする。慎重だったのか、チャンスが見えなかったのか…。
とはいえ、数字としては週間損益+1,251円、平均RR比2.8と悪くない。少ないながらも、内容には価値がある1週間だった。
📊 今週のトレードまとめ
- 総トレード数:2回
- 勝率:50%(1勝 1敗)
- 平均RR比:2.8
- 週間損益:+1,251円
- 通貨ペア:GOLD
📈 時間帯別の成績
- NY時間の勝ちトレード:1回
- 東京時間の負けトレード:1回
🎯 エントリーポイント別の傾向
勝ちトレードで多かった:上昇1波(初動ブレイク)
負けトレードで多かった:上昇3波(押し目買い)
🏅 ベストトレード
日付:2025年07月09日
通貨ペア:GOLD
エントリー:上昇1波(初動ブレイク)
損益:+1,304円
RR比:3.7
💀 ワーストトレード
日付:2025年07月11日
通貨ペア:GOLD
エントリー:上昇3波(押し目買い)
損益:−53円
RR比:1.9
📌 来週に向けての課題
- 勝ちパターン(初動ブレイク)を見極めて集中トレード
- 3波狙いは慎重に。押し目の見極めがまだ甘い
- ルール厳守と、RR比2.5以上のトレード精度を意識
ChatGPTによるトレード総評
総合評価:★★★★☆(4/5)
今週はトレード回数こそ少なかったものの、**“初動での勝ちパターン”にしっかり乗れたこと**が成果と言えます。
特にベストトレードの「上昇1波での高RR比」は、再現性があり、今後の主軸になりうる内容でした。
一方、ワーストトレードでは「上昇3波」での判断がやや甘く、押し目と見た箇所が浅かった可能性も。
このような“勢いの終盤”での押し目買いは、伸びないまま反転するリスクが高いので、**慎重な構造判断(BOS/CHoCH)**が重要になります。
来週は、**「得意な時間帯(NY時間)」と「得意な波(1波)」**に絞ったトレードができれば、より収益を安定させられるでしょう。
コメント